サイト売買は儲かるのか?仲介業者が客観的な意見を述べます
「サイト売買なんて本当に儲かるのだろうか?」と思っていませんか?
実際、サイト売買市場がまだまだ発展中のため、身近にもサイト売買で儲けたは人が少ないのではないでしょうか。
(もしかしたら、ニッチなビジネスのために隠しているかもしれません。)
そこで、今回は、3年間で約2億4千万円分のwebサイト仲介に携わってきた私たちが客観的に解説していきます。
【関連記事】サイト売買とは?3億円以上を仲介した私達が教えるサイト(ブログ)売却のコツ
(※2016年の創業より、丸5年でwebサイト売却累計金額は7億円を突破しました)
多くの取引に関わってきましたが、私たちはあくまで仲介ですので、売買成立後は売り手買い手に平等に接する必要があります。
実際のデータに基づいた客観的なデータなども加味して執筆していきます。
あなたのサイト売買へお役に立てれば幸いです。
売却?購入?どっちが儲かる?
結論から申し上げますと、その人次第ということになります。
会社であれば社長の、個人事業主であればその人次第で儲かるかどうかが委ねられます。
例えば、webサイトを買収するとなると、ビジネスそのものを買収することになります。
ビジネスとは、それ自体が投資でもあり成功確率はそもそも低いわけです。ユニクロの柳生さんも1勝9敗と表現しています。
しかし、サイト売買では、すでにビジネスとして勝利しているwebサイトを買収できる訳です。
むずかしいとされている『0→1』が達成されているので、さらなる成功はやりやすいのです。
要するにどんなに良いサイト案件を買収できたとしても、会社として運営する資産(資金、時間、ノウハウ等)が不足していれば、サイトを潰してしまうでしょう。
さらに、運営するための資産に加えて情熱があれば、どんなに悪いサイト案件を買収しても成功させることはできるでしょう。
また、売り手としてサイト売買に参入する場合も同様です。
会社であれば社長の、個人事業主であればその人次第で儲かるかどうかが委ねられます。
最近では、そもそも売却を目的にサイトを立ち上げある会社もあれば、いつでも売れるようなサイトであることが条件としてサイトを立ち上げる会社も増えてきました。
中にはすばらしいサイトであるにも関わらず、買い手が見つかりそうになると、売却を辞めるという社長も稀にいます。
いわゆるM&Aであるあるの「マリッジブルー」というものです。
このマリッジブルーになってしまえば、そもそも売却をしませんので儲けることができません。
潔く買い手をすぐに決める社長ほど、サイト売却に成功する傾向にあります。
【関連記事】サイト売買で儲ける方法-リスクなく儲かる2つの方法とは?
購入で儲けるための考え方
サイトマでは、定期的に相談会やセミナーを実施しています。そこにお越し頂いた経営者とのやりとりが印象的でした。
↓
「webサイトの買収は、売主のサポート期間や運営マニュアルがあることが大きいのです。
人を一人雇うより、プロのノウハウをもらえる価値がでかいと考えています。
メディア事業を立ち上げるにあたり、人材募集をかけ、面接して雇い、利益を出す人財に育てること。
それと同時に、サイトのドメインを取得し、0から利益が出るまで育てること。
この2つの手間と時間と人件費を、サイト買収で圧縮できるんです。
さらには、既存社員の教育にもなり、すぐに売上も入り、節税対策にもなる。まさに一石五鳥くらいあるんです。
だから、買わない理由がないんです。」
この方は、相談会で紹介させて頂いた案件をすぐに買収決定して頂けました。
売り手とのやりとりもスムーズで、仲介から見てもサイトをさらに発展させてくれる社長さんだと感じました。
このように、買収に成功するためには、社長として投資する価値を理解しておく必要があります。
「なんとなく、儲かりそうだから」というレベルの社長は、売り手との意見も合わず、どうしても交渉が前に進まない傾向にあります。
また、買収ができたとしても、軽く考えている傾向にあるので、「こんなはずじゃなかった」と、サイトを閉鎖させてしまうケースもあります。
【関連記事】サイト売買で儲かる方法とは?税金対策や失敗を避ける3つの具体策
購入前に知っておきたい儲けるコツとは?
買収を軽く考えてしまいサイト運営が出来なくなってしまった社長は、少しでも資金回収をしたいため、私たちに売却の依頼をいただけることもあります。
逆説的ですが、買収後もすぐに売却できるようなサイト案件を買収することも儲けるコツです。
なぜなら、会社を経営していると何が起こるか分かりません。
よって、ピンチに陥った際に売却してすぐに現金化できるようなサイト案件ですとリスクヘッジにもなります。
儲けるとは、手元にキャッシュが残ることです。
売上が1000万円あっても、コストが1000万円かかっていれば、儲けるとは言いません。
サイトの買収も同様で、いかにリスクマネジメントができるか?が重要になってきます。
目先の売上だけではなく、買収後のシミュレーションもしっかりとしておきましょう。
サイト売買はやらない方がいい
そもそも、「サイト売買 儲かる」というキーワードで検索し、このサイトにたどり着いたのであれば、目先の利益だけに捕らわれている可能性があります。
つまり、あなたは今は失敗しやすい人である可能性があります。
なぜなら、成功する人は儲かるということは知っているため、「うまくするためにはどのようにしたらいいのか?」と考えています。
よって成功する社長は、「サイト売買 儲かる」というキーワードで検索をしません。
もし、この記事を読んでドキっとされたのであれば、今はまだサイト売買をしてはいけません。
失敗するだけならいいですが、詐欺に近い取引をしてしまう可能性あります。
一度、冷静になって、しっかり勉強してから参入してください。
こちらのコラム集で十分に知識を得ることが出来ますので、ぜひクリックして勉強してください。
まとめ
いかがでしたか?
サイト売買で儲けるかどうかは、その人次第です。
買収すると、ビジネスとして勝利しているwebサイトを買収できるので、『0→1』が達成されています。
さらなる成功はやりやすいでしょう。
また、売り手としてサイト売買で儲ける場合も同様で、会社であれば社長の、個人事業主であればその人次第で儲かるかどうかが委ねられます。
買収して成功する方の考え方は、一石五鳥くらいの価値があると考えています。また、儲けるコツとして、買収後にもすぐに売却できるようなサイトを検討しましょう。
また、そもそも「サイト売買 儲かる」というキーワードで検索している時点で、サイト売買をしてはいけない状態かもしれません。
買収後に後悔しないためにも、メリットや考え方をしっかり理解し、どんどん儲けて欲しいです。
ご覧頂きましてありがとうございました。