トレンドブログとは?メリットやデメリット、収益化方法について徹底解説

トレンドブログとはイメージ

ウェブサイト運営に関連する方であれば、一度は「トレンドブログは初心者に最適」ということを聞いたことがあるのではないでしょうか?

実際に着手しないまでも、トレンドブログ運営を検討された方は多いと思います。

ここでは、トレンドブログとはどういったサイトなのか、またどんなメリットデメリットを持つのかについて解説します。

これからサイト運営を開始しようとする方には、参考になる内容だと思いますのでぜひご一読ください。

トレンドブログとは?

トレンドブログとはイメージ

まず初めに、トレンドブログとはどんなサイトなのかについて改めて定義しておきます。

トレンドブログとは、その名の通り最新のトレンドや流行などの話題に関連する情報を発信するブログのことです。

ワイドショーやSNSなどで注目を集めるトピックや人々の関心事に焦点を当て、読者に最新の情報を提供することが目的のサイトになります。

芸能人など有名な人物に関するゴシップをメインにするものをイメージしがちですが、ファッション、美容、健康など、色々な分野のトレンドブログが存在します。

各テーマに沿ったアフィリエイト広告を運営しているトレンドブログもありますが、基本的にはアクセス数で勝負するGoogleアドセンスからの収入が中心であるケースが多いです。

トレンドブログのメリットデメリット

続いて、トレンドブログの運営はどのようなメリットとデメリットがあるのかについて解説します。

トレンドブログのメリット

トレンドブログメリットイメージ

①多くの人が高い関心度を持つテーマを取り扱うことができる
②シェアしやすく、SNSなどで拡散されやすい
③うまく運営できれば、Googleアドセンスなどの収入を得られる

トレンドブログの最大のメリットは、特別なノウハウや知識がなくても、情報収集をするだけで関心の高いテーマを扱える点です。

多くの人が「ついつい読んでしまう」というテーマになるので、読者の興味を惹きやすいという特徴があります。

また、近年ではTwitterなどのSNSで一気に拡散されることがあるので、定期的に大量のアクセスを稼げる爆発力を持っているサイトであるともいえます。

一度多くの人の目につく機会を獲得できれば、アフィリエイト広告のコンバージョンやGoogleアドセンスによる収益も増加するというメリットがあります。

トレンドブログのデメリット

トレンドブログデメリットイメージ

一方で、トレンドブログの運営はいいことばかりでなく、下記のようなリスクも考えられます。

①多くの運営者が同じトピックに集中し、競争が激化しやすい。
②ユニーク性や独自性を持たせることが難しいため、他社との差別化が難しい。
③トレンドは一時的なものが多く、常に最新の情報を追い求め、更新しつづけなければならない。
④いわゆる「釣りタイトル」だけで中身がない記事も多く、トレンドブログを辟易するユーザーも一定数存在する。

「多くの人が興味を持っている」というテーマである以上、その分ライバルや同業者は存在するものです。

よって、競争が激化しやすく、なかなか検索上位表示を獲得することが難しいジャンルの一つです。

また、トレンドブログのコンテンツは、結局はどこかのメディアが出している情報を収集するしかありません。

オリジナリティを生み出すことは非常に難しく、またスピード勝負になってしまうため、絶え間ない情報収集と更新が必要になります。

さらに忘れてはならないことは、多くのユーザーはトレンドブログに良質なコンテンツが少ないことを知っており、うんざりしているケースも多いです。

トレンドブログの収益化方法

トレンドブログ収益イメージ

上でも軽く触れた通り、トレンドブログはGoogleアドセンスやアフィリエイト広告による収益を得ていることが多いですが、他にもいくつか存在します。

トレンドブログの主な収益化方法は下記の何かか、それぞれの組み合わせとなります。

1.クリック報酬型広告
2.成果報酬型広告 ブログ内で特定の商品やサービスを紹介し、アフィリエイトリンクを掲載することで、読者がそのリンクから商品を購入すると報酬を得る方法です。
3.純広告
4.サブスクライブ・メンバーシップ(有料会員コンテンツ)
5.プロダクト販売

1.クリック報酬型広告

クリック報酬型広告とは、Googleアドセンスのような、ユーザーがその広告をクリックするだけで運営者に収入が入る広告のことです。

1クリックあたりの単価は数円〜数十円と多くはありませんが、大量のアクセスを稼げるブログであれば、一定の収益になります。

2.成果報酬型広告

成果報酬型広告とは、ユーザーがその広告をクリックし、そこから成果(商品購入や資料請求など)が達成された段階で運営者に収入が入る広告のことです。

クリック報酬型広告がクリックされただけで収益になるのに対し、各広告主が定めた条件を満たさない限りは、収益になりません。

難易度が上がる分、一回の成果につき数千円〜数万円程度の比較的高額な収益になるのが特徴です。

3.純広告

純広告とは、広告主が直接トレンドブログの広告スペースを購入し、その広告スペースに自社の商品やサービスの広告を表示する形式の広告です。

ある特定の対象ユーザーに特化したトレンドブログである場合、純広告からの収益で成り立っている場合があります。

通常は年間掲載契約など長期間において広告スペースを契約することが多く、安定した収益を期待できます。

一方で、そこまでの力をつけるためには当然ながら独自性や広告主との親和性が必要になるため、難易度は高い広告になります。

4.サブスクライブ・メンバーシップ(有料会員コンテンツ)

圧倒的な知名度や人気があるウェブサイトであれば、メンバーシップ限定でコンテンツを提供する形も可能です。

有名なところでいえば、堀江貴文さんやキングコングの西野亮廣さんが提供するような「オンラインサロン」もこちらに該当します。

月額課金制のサブスクモデルであることがほとんどで、運営することができれば圧倒的な収益力と安定性を入手できますが、かなりオリジナリティのあるコンテンツを提供する必要があります。

5.プロダクト販売

ある分野に特化したノウハウや知識がある方であれば、単品のコンテンツを有料で販売しているケースもあります。

トレンドブログではありませんが、形式としては「note」などのプラットフォームで販売する有料記事がイメージしやすいでしょうか。

自身で電子書籍やグッズなどのプロダクトを作成し、ブログ上で販売することで収益を得る方法になります。

こちらも質の高いコンテンツを提供できれば強力なビジネスモデルとなります。

サイトマではトレンドブログの売買は行っておりません

サイトマトレンドブログ売買イメージ

トレンドブログとはどういったサイトなのか、またどんなメリットやデメリットがあるのかについて紹介してまいりました。

当社サイトマはECサイトやアフィリエイトサイトなど、幅広いウェブサイトの売買を仲介しています。

ですが、結論から申し上げて、現在トレンドブログの売買については行っておりません。

ここで少し線引きがややこしくはなりますが、どんなサイトが「サイトマが取り扱っていないトレンドブログ」に該当するのか、という件に関しては、例えば下記のようなサイトになります。

・SNSなどで炎上した人やトラブルを巻き起こした人物を取り扱い、アクセスを集めるトレンドブログ
・タレントや芸能人のゴシップをコンテンツにして、VOD(ビデオオンデマンド:Netflixやhuluなど)の広告で収益を得るアフィリエイトブログ
・流行りの漫画のネタバレ情報や噂などをコンテンツにして、漫画サイトの広告で収益を得るアフィリエイトブログ

これらのようなサイトは使用される画像含め、著作権や肖像権などの問題を抱えるケースが多く、最悪の場合は名誉毀損などの訴訟トラブルに発展するリスクを少なからず持っています。

実際、トレンドブログ買収後、使用している画像について訴訟された事例を聞いたことがあります。

「責任は買い手なのか? 売り手なのか?」で、相当揉めたそうです。売り手としては、せっかく手放したのに心が休まりまん。また、買い手としても、買収したサイトが運営できない可能性も出てきます。

(結局、買い手が賠償金を支払うことで事なきを得たそうです)

また、炎上した人など他人の不幸に関するテーマも多く、確かにアクセスは集めやすい側面はあるものの、倫理的に好ましいとは言えず社会的な意義に乏しいブログも多く存在しているのも事実です。

さらに、上記の例に共通するポイントとしては「二次情報しか取り扱えず差別化がほぼ不可能で、コンテンツを提供するスピードとボリューム勝負」の状態のサイトであると言えます。

これらのサイトは言い換えるのであれば「資産や事業になりにくいサイト」ということになります。

もちろん、それらのリスクを全て排除した上で、誠実にトレンドブログを運営されている方もたくさんいらっしゃることは把握していますし、トレンドブログを運営している方を批判しているわけではありません。

ですが、当社としては、全ての皆さまに、譲渡後も安心して長く稼げる事業を探している方をサポートしていきたいという理念を持って仲介しています。

※有料会員コンテンツやプロダクト販売をされているケースでは、一般的に属人性が高いサイト(現在の運営者であるからこそ成立するもの)であるため、こちらも譲渡は難しいと考えています。
【関連記事】属人性の強いサイトは売りにくい

これから売却を前提にトレンドブログを運営しようとしている方がいらっしゃれば、予めご了承いただけましたら幸いです。

もし万が一、「現在運営するトレンドブログをどうしても売却したい」という思いをお持ちであれば、一度当社までお気軽にご連絡ください。

まとめ

トレンドブログについて改めて深掘りしてまいりました。

トレンドブログ運営は多くのメリットがあり、比較的手軽にトライしやすいジャンルであることは事実です。

一方で、なかなか差別化することが難しく、事業として運営していくには相当な手間と時間がかかることも間違いありません。

売却できるサイトを運営したいという方は、今回の記事を参考にしていただけたらと思います。

また、現在どんな案件が取引されているかについてはこちらを合わせて確認いただけましたら、売却できるサイトのイメージがつきやすいかもしれません。

本日も最後までお読みいただきありがとうざいました。

エベレディア株式会社 代表取締役会長 中島優太

日本唯一の「サイトM&Aアドバイザー®」
エベレディア株式会社 代表取締役会長

中島優太

著書に「超入門! サイトM&A1年目の教科書 -売却編-」。サイトM&A業界の不親切に疑問を持ち、2016年5月に親切丁寧に売買仲介する「サイトマ」を創業。取引累計額15億円以上、400件以上を直接対面で仲介(2024年10月時点)。NHKクローズアップ現代プラスに専門家としてコメント。2019年アメリカはシリコンバレーにて講演。新聞、ラジオ、ビジネス雑誌に多数掲載。

詳しくはこちら

  • サイトを売りたい方。30秒でおわる無料査定実施中!
  • サイトを買いたい方。無料メルマガで、非公開案件配信中!
  • 今すぐ新着サイトをチェックする。質の良い案件を豊富にご用意!
  • オンラインでも実施中!無料個別相談会。サイト売買で失敗しないための個別相談。

お問い合わせ・ご相談など
お気軽にご連絡ください!

お電話でのお問い合わせ

0120-966-862

通話料無料
携帯・PHS OK

受付時間/9:00~18:00 年中無休
(GW一部期間・お盆期間・年末年始を除く)
折り返しにつきましては、翌営業日の対応となります。

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム