
- ECサイト
- ネットショップ
- 案件番号
- MH00480
- 投稿日
- 2022.02.28
- 最終更新日
- 2022.04.07
【在庫2,600万円有】安定した収益が魅力のサプリメントリピート通販事業
とある健康・美容に関わるトラブル対策に特化したサプリメントの単品リピート通販事業です。
売上の90%以上が定期購入のため収益が非常に高いレベルで安定しており、年間営業利益3,000万円の実績もあります。
販売価格約2,600万円分の商品在庫が付属するため、すぐに安定した利益を獲得できる可能性が高いです。
実質的な運営作業は全て外部委託するよう仕組み化されているため、個人の方でも十分運営できます。
- 月間売上
- 2,339,470円〜2,912,760円
- 営業利益
- 1,082,513円〜1,811,550円
- 月間PV数
- 6,020PV〜10,877PV
- 譲渡希望価格
- 55,000,000円
平均 | ||
月間売上 | 2,339,470円〜2,912,760円 | 2,651,653円 |
営業利益 | 1,082,513円〜1,811,550円 | 1,433,597円 |
仕入れ | 335,748円〜373,968円 | 350,272円 |
広告・販促費 | 171,959円〜575,267円 | 308,850円 |
人件費/月 | 30,000円〜30,000円 | 30,000円 |
外注費/月 | 70,048円〜85,508円 | 75,572円 |
月間運用コスト合計 | 1,053,830円〜1,536,443円 | 1,218,056円 |
月間PV数 | 6,020PV〜10,877PV | 8,009PV |
月間UU数 | 4,997UU〜8,896UU | 6,472UU |
- 譲渡希望価格
- 55,000,000円
※譲渡金額以外に、仲介手数料と着手金が必要となります。
詳しくは、料金ページをご確認ください。
サイト運営業務の内容と時間
メール対応・出荷指示作業・数値管理など 約30時間/月
譲渡理由
新規事業スタートのため
サイト開設時期
2016年10月
譲渡対象物
ECサイトドメイン・コンテンツ、運営マニュアル(応相談)、無料サポート期間3ヶ月、LP、PPC広告アカウント設計データアナリティクス、サーチコンソール、同梱物データ、自社ブログ、ショッピングカート引継ぎ、アフィリエイトASP引継ぎ、物流システム(委託先紹介)、コールセンター(委託先紹介)、商標権、通販事業運営に必要な資料、販売価格約2,600万円分の商品在庫(2022年2月現在)
最新のお客様の声
アピール内容
■サイトの特徴
1.売上の90%以上が定期購入となっている、安定度抜群のサプリメント単品リピート通販事業です。
2.運営に関わる主な作業はほぼ全て外部委託しているため、本業が忙しい個人の方でも運営できます。
3.販売価格約2,600万円分の在庫も付属するため、譲渡後すぐに安定した利益を得られる可能性が高いです。
4.既に完成されたビジネスながら、Web広告ノウハウ・SNS広告ノウハウがある方であれば、まだまだ売上拡大できる余地が残されています。
■売主様からのコメント
Q.本案件の特徴はどんな点だとお考えですか?
「単品リピート通販のビジネスモデルで、注文の9割以上が定期購入となっています。そのため売上が安定しやすく、事業の収支予測が容易です。
また、商品は単品であることに加え、商品の発送作業や電話受付業務など、すべて外部委託しているため運営管理が非常に楽です。
事業開始から2年で黒字化達成し、年間営業利益3,000万円を達成した実績もあります。」
■担当者コメント
【当案件と数字について】
2016年10月より運営を開始された、サプリメントの単品リピート通販事業の包括譲渡案件です。
単品リピート通販とは、提供する商品を1〜3種類程度に絞り、ユーザーにリピート購入してもらう前提で通信販売するビジネスモデルのことです。
本案件はとある健康・美容に関わるトラブル対策に特化したサプリメント1種類に絞り込んだビジネスになります。
このサプリメントは、商標権登録済みの売主様独自のオリジナル商品です。
高品質であることを表す基準の一つである、GMP認証取得済み工場で製造しており、なんと運営5年間においてクレームが0という圧倒的な信頼性を持っています。
数値面においても、売上の90%以上が定期購入を占めており、単品リピート通販というビジネスモデルが高いレベルで完成していることが伺えます。
加えて現在は商品の発送作業から電話受付業務まで、ほぼすべての煩雑な作業を外部委託できるよう仕組み化されたビジネスです。
そのため固定費もかからず、高利益率である点も大きな魅力となります。
2021年8月 売上 2,618,956円 営業利益 1,082,513円
2021年9月 売上 2,568,864円 営業利益 1,288,058円
2021年10月 売上 2,885,834円 営業利益 1,650,596円
2021年11月 売上 2,584,032円 営業利益 1,483,225円
2021年12月 売上 2,912,760円 営業利益 1,811,550円
2022年1月 売上 2,339,470円 営業利益 1,285,640円上記直近の数値データを見ていただければ、抜群の安定度と高い収益力を持つ事業であることがお分かりになると思います。
なお本サイトは法人運営の形態をとっているものの、実質的には売主様お一人で育てられてきました。
上記の通りほぼ全ての作業は外部に委託でき、在庫商品を自宅で抱える必要もないため、個人でも十分運営可能です。
ECサイトドメイン・コンテンツ、商標権などはもちろん、LPや自社ブログ、PPC広告データなど運営を開始する上で有利な譲渡対象物も目白押しです。
さらに、販売価格約2,600万円分の在庫(2022年2月現在)も付属するため、譲渡後すぐに上記の安定した利益を獲得することが期待できます。
在庫価値が非常に高く、安定したサブスクモデルの事業であることから早期に買収資金回収できる可能性が高いと思われます。
参考情報ですが、売主様が本事業に積極的にリソースを投入されていた際には、年間営業利益3,000万円を達成された実績があります。
新たにビジネスを探している方、余剰資金を有効活用したい方にとって、これ以上ない魅力の詰まった案件といえるしょう。
【買収後について】
以上まで紹介してきた通り、かなり優れたビジネスモデルを設計されており、手離れもよく、利益も高いレベルで安定しています。
一方で、売主様の他事業との兼ね合い等の都合もあり、約2年前から本事業の拡販戦略や、細部の改善策が完璧に為されているという状況ではありませんでした。
それでもこの数値を維持しているという点からもこの事業の実力の高さが伺えますが、裏を返せば買収後の工夫次第ではまだまだ伸びる余地があるサイトであるということです。
売主様によると、LPの改善や、広告運用を含めたSNSマーケティングに注力していけば、最も効果を発揮する可能性が高いとのコメントをいただいています。
現在の流入比率はPPC広告が90%を占めているため、Web広告ノウハウがある方であれば、あっという間に収益を伸ばしていけるかもしれません。
資金力が十分にあるのであれば、市場調査を行いながらアップセル・クロスセルとなる新商品を開発するのも面白そうです。
また、これまで売主様は管理が複雑になってしまうこと、販売手数料が高いこと、顧客データの蓄積ができないことなどの事由により、Amazonや楽天の販売はされてきませんでした。
自社ECサイト上で十分成果をあげられていることから、強くおすすめはしませんが、どうしてもプラットフォーム進出したい場合はトライしてみてもいいでしょう。
この辺りは好みやスタイルの問題もあるかと思いますので、状況に応じてテストしながら進めるのがベストかもしれません。
なお補足的な内容になりますが、売主様は論理的に事業を分析される方で、下記のような収支・予実管理をされています。
さらに、下記のような本事業の要素を分解したロジックツリーまで作成されています。
こちらの両資料は、現段階では画像処理を行なっていますが、買収前提にて面談に進まれた方にご案内予定となります。
非常にきめ細かく丁寧に、売却に向けての準備をされてきたことが窺えます。
面談の際にも前向きなやりとりができるはずです。
当社が過去取り扱ってきた案件の中でもトップクラスの優良案件となりますので、少しでも気になられましたらお早めにお問い合わせください。