家具のレビューやお洒落な部屋の作り方など、インテリア情報に特化したアフィリサイトです。
売主様は10年に渡って家具販売店に勤めた経験があり、そこで培ったノウハウを存分に活かしています。
「インテリアが自身のアイデンティティ」とする売主様が熱い信念を持ち、多角的な視点でインテリアについて「生の声で語る」ことに拘ったことにより、素晴らしいサイトに仕上がっています。
「いかに読者の役に立てるか」ということをひたすらに追求しているので、ただ情報を切り貼りしたサイトとは一線を画した良質なサイトです。
ここしばらくは更新頻度が落ちているため数字が減少傾向にありますが、後述するサイトの専門性や構成、充実したサポート体制など多くの魅力を備えています。
withコロナの時代、リモートワークで在宅時間が増えることやおうち時間の充実を考える人が増えるといった状況も、インテリアを扱うこのサイトにとって大きな追い風となるでしょう。
今回は
《サイトの詳細 卓越した専門性》
《サポート体制・売主様について》
以上の2点で解説いたします。
《サイトの詳細 卓越した専門性》
家具のレビューやお洒落な部屋の作り方、家具選びのポイントから風水の話まで、インテリアに関することならありとあらゆる話題を網羅しているサイトです。
10年に渡る家具販売店での経験、転職して住宅メーカーに勤めることでプロとして養われてきた売主様の確かな批評眼と、程よいユーモアで織りなす記事がとてつもなく魅力的です。
ただ単に
「この商品は良い、あの商品はダメ」
「お洒落なインテリアは〇〇風!」
で済ませるのではなく、
「価格やモノをどう捉えるかによって商品の評価が変わる」
「住み心地の良い部屋を構成するルール、それを実現するためのレイアウト方法」
など、売主様のインテリアに対する妥協しない姿勢が伝わる記事が揃っています。
売主様の体験談や忌憚のないレビューなど「生の声」にこだわり、人体の構造や心理作用まで踏まえた記事作りからは「そこに住む人」のことまで考えた売主様のインテリアに対する哲学を感じます。
サイトデザインも工夫が凝らされており「見やすい、読みやすい、探しやすい」はもちろん、読者にリラックスして読んでもらいたいからという理由で色味まで計算されています(部屋作りのテクニックをサイト作りに応用しているそうです)。
サイトデザインが良質=第一印象が良く、直帰率が下がる=広告クリック率が上がることで売上アップが見込める、という好循環が期待できます。
インテリアを通じて人が幸せになる手伝いをしたい、という売主様の思いがしっかりと形になったサイトとなっています。
記事内容・サイトデザインが高水準で纏まっているだけではありません。
このサイトは当初より「放置していても数字を出すことができ、記事作成に追われないこと」を意識して運営されています。
そのためロングレンジの記事が多数を占めており、更新頻度の下がった現在でもある程度の売上・アクセスをキープし続けています。
売主様の本業が忙しくなったことから、2018年2月頃からは1ヶ月に5記事程度、2019年2月からは1ヶ月に1記事の更新があるかないか、といったペースまで更新頻度が下がっています(SEO対策のため、記事のリライトなどのメンテナンスは行われています)。
そういった状況ですが、直近では以下のような実績を残しています。
<売上>
2020年5月 27,185円
2020年6月 28,236円
2020年7月 20,357円
2020年8月 21,519円
<PV>
2020年5月 32,826PV
2020年6月 17,219PV
2020年7月 22,574PV
2020年8月 22,181PV
更新頻度が下がる前ですと
129,984PV(2017年1月)
売上58,285円(同月、アドセンスのみの売上)
といった実績を達成しています。
確かに数字は落ちてきていますが、上述した質の高さによって以下のような好条件も揃っています。
・インテリアの専門性が高いため、アドセンス単価が20〜25円で安定
・ほぼ放置状態でもアクセスを集められることから、ドメインパワーの指標に用いられるツール「Moz」でドメインオーソリティ数値20を記録(個人サイトとしては強めの数字)
・とある家具のレビュー記事が検索表示1.4位
・メインユーザーが25歳から44歳で71%、女性が61.8%とハッキリしているため狙った広告展開がしやすい
これだけの環境が整っていますので、譲渡後は迅速に新規記事の追加に専念するべきでしょう。
上記マックスの売上数値まで戻すことができれば、早期回収をするのも決して難しい話ではありません。
インテリアに特化しているということで「知識がないから」「馴染みのないジャンルだから」と心配する必要はありません。
インテリアに詳しくなくても、サイト運営初心者でも安心して運営を引き継いでいただけるサポート体制が整っています。
《サポート体制・売主様について》
今回の譲渡では以下のようなサポートを予定しています。
① 記事ネタの収集・選定方法、タイトルの付け方についてのマニュアル提供
② 無料サポート期間内のメール・スカイプチャットなどによる対応
多くの場合、無料サポート期間は3ヶ月程度で終了しますが、なんと今回は最大で6ヶ月までサポートを受けることができます。
専門性の高いサイトという点から
「何も知識がないし、上手く運営できるのか…」
といった心配を持つ方もいらっしゃるかと思います。
ですが、最大6ヶ月間もサポートがある、と思えばそういった不安もある程度払拭できるのではないでしょうか。
また、売主様は
「記事タイトルのキーワードは無料ツールを用いて選定できますし、インテリアの専門知識がなくともネット上の情報から記事作成することは可能です」
と仰っています。
運営のハードルがそこまで高いというわけではないこと、そして何より売主様の徹底的なサポートがありますので、安心して運営を引き継いでいただくことが可能となっています。
これまで売主様は「インテリアが自身のアイデンティティである」という強い信念を持って運営をされてきました。
カラーコーディネーターなど、インテリア・住宅関係の本業に関する資格を複数取得されており、そこで培われた経験値がサイト運営に反映されているのは前項でお分かり頂けたかと思います。
加えて売主様はサイト運営に関しても
・コンサル受講経験あり
・アフィリサイト5サイト運営中
と、こちらも熱意を持って取り組まれております。
他サイトでは
・月間330,000PV達成(単一ブログ)
・月間売上120,000円達成(単一ブログ)
以上のような実績を残し、その手腕をしっかりと発揮されています。
専門性の高いインテリアに関するノウハウ、サイト運営をしていく上で必要なスキル、その両方を最短最速・長期間に渡って学べる絶好の機会となっています。
本業でもサイト運営でも努力を惜しまない売主様から得られるものは、素晴らしいサイト以上の価値があると思います。
《最後に》
この度は売主様の本業が忙しくなり、管理できる時間がなくなったことから売却を決断されました。
繰り返しになりますが、良質なサイトだけでなく、安心して運営を引き継いでいただくための運営マニュアル・サポート期間(最大6ヶ月)も合わせての譲渡となります。
コロナ流行を受けて、多くの方がオンラインビジネスに着手しています。
個人での挑戦はもちろん、ご夫婦で、またはご友人と協力して複数人で運営に乗り出す方が増えています。
良質なこのサイトは1つきりです、少しでもご興味ありましたらお気軽にお問い合わせください。