
- 趣味
- アフィリエイト
- 案件番号
- MH00237
- 投稿日
- 2020.01.28
- 最終更新日
- 2020.10.12
【成約済】 【運営5年・専属ライター2名譲渡】半自動運営できるクルマ情報サイト
国産・輸入車問わず幅広い車種を取り扱うクルマ情報サイトです。
クローズドASPの特別単価及び専属ライター2名が譲渡対象に含まれるため、半自動的な収益獲得を期待できます。
アフィリエイトコンサルを行う売主様のサポートにより売上を大きく伸ばせる可能性のあるサイトです。
- 月間売上
- 39,496円〜195,642円
- 営業利益
- -5,325円〜111,562円
- 月間PV数
- 47,383PV〜240,791PV
- 譲渡希望価格(税込)
- 1,900,000円
平均 | ||
月間売上 | 39,496円〜195,642円 | 125,856円 |
営業利益 | -5,325円〜111,562円 | 47,463円 |
仕入れ | 0円〜0円 | 0円 |
広告・販促費 | 0円〜0円 | 0円 |
人件費/月 | 2,000円〜2,000円 | 2,000円 |
外注費/月 | 22,000円〜118,800円 | 76,393円 |
月間運用コスト合計 | 24,000円〜120,800円 | 78,393円 |
月間PV数 | 47,383PV〜240,791PV | 146,803PV |
月間UU数 | 34,280UU〜169,743UU | 103,725UU |
サイト運営業務の内容と時間
記事は全て外注化しているため、作業時間は2時間/月程度
譲渡理由
サイトメンテナンスに回すリソースを確保できなくなったため
サイト開設時期
2015年5月
譲渡対象物
記事コンテンツ、ドメイン、3ヶ月無料サポート、運営マニュアル、専属ライター2名(クラウドワークス経由)、クローズドASP特別単価
最新のお客様の声
アピール内容
■サイトの特徴
1.半自動で運営できる特別単価案件獲得メディア
2.アフィリエイト、アドセンスどちらもバランスよく収益を上げているため、安定した売上を見込める
3.アフィリエイトコンサルを行う売主様の無料サポートを受けられる
4.アップデートへの対応次第では大きく売上を伸ばせる可能性がある■売主様からのコメント
Q.他サイトと差別化しているポイント、運営上のこだわりがあれば教えてください。
「全国産車種を網羅することを目的に運営をスタートしました。1つの優秀な記事が大半のアクセスを集めるというよりは、いろいろな記事で広く集めて来るイメージのサイトです。
大手サイトとぶつかってしまう「値引き」などのKWでは勝負せず、「カラー」「納車」「口コミ」などのキーワードや、車種比較、おすすめ車種のランキング記事で収益を上げてきた実績があります。」■担当者コメント
【本サイトと数字について】
自家用車の比較記事や最新グレードの口コミなど、クルマの情報サイトです。
売主様コメントの通り、国産・輸入問わず幅広いメーカーと車種を網羅しています。
一つ一つの記事の内容が非常に濃く、画像やTwitter埋め込みなども多用されているので読みやすいデザインです。
また、2015年から運営されておりすでに総記事數2,000本以上のドメインパワーも今後の大きな武器となりそうです。
収益はGoogleアドセンスに加えてクローズドASPによるアフィリエイト広告によるものもあります。
ASPでは中古車買取業車の特別単価を獲得しており、同ASPに登録した上で引き継ぐことができるため、買収後も一定の売上金額を見込めるでしょう。
中古車業界は、消費者心理がコスパ重視になってきていることから、現在成長中の市場です。
(参考サイト:中古車市場、年間3.4兆円規模の活況…「コスパが良い中古車」を選ぶトレンドに)コツコツと更新を続けていけば大きく収益を伸ばす可能性があるかもしれません。
さらに売主様は記事作成を全て外注化しており、更新に関わる作業はほとんどノータッチで運営されております。
現在専属ライターとなっている2名は今回の譲渡対象に含まれますので、よりスムーズな運営をスタートできると思います。
2019年9月のアップデートの影響を受け、直近6ヶ月は平均12万円/月の売上となっていますが、2019年前半は大きな売上を残していました。
2019年1月 413,099円(アドセンス 186,299円 +アフィリエイト 226,800円)
2019年2月 200,277円(アドセンス 200,277円 +アフィリエイト 0円)
2019年3月 261,400円(アドセンス 144,220円 +アフィリエイト 117,180円)アドセンスとアフィリエイトの割合が4:3ほどでバランスよく存在しているので、少なくとも売上がゼロに近くことはほぼないと考えられます。
【買収後について】
売主様は記事作成に関しては完全外注化されており、ほぼ自動で運営できる体制を整えていますが、リソースの関係で既存記事の細かなメンテナンスが部分的に未着手の部分もあります。
そのため、上記の通り2019年9月末のGoogleアップデートの影響を受けた後のリカバーの余地が十分に残されている状態だと言えます。
車種名を絡めた複語検索では1位表示を獲得していることからもわかる通りドメインパワーも十分あるので、数十万円は稼げる実力があるサイトです。
売主様はアフィリエイトコンサル事業も手掛けられていることもあり、自ら立ち上げたサイトに関してのことなので特に効率的なアドバイスが聞けるかと思います。
また、過去の傾向から期末となる3月にかけて売上が上昇することが多く、売主様のサポートと合わせてスピードを持って動けばすぐに結果が出るかもしれません。
まずは譲渡対象となる外注ライターさんとコミュニケーションをとりつつ、本来の実力値にまで売上を回復させる手立てを取るといいでしょう。
自家用車がテーマなので、運営する上でそこまで専門的な知識は必要としません。
外注ライターさんも比較的獲得しやすいジャンルなので、さらに記事數を増やしてサイトへの流入数を増やす試みも面白いと思います。
売主様のサポート、運営マニュアルもあるのでアフィリエイトサイト運営に関してかなりのノウハウが身につくことが期待できます。
アフィリエイトサイト運営を初めてみたい方、車に関わる事業をしているけれどこれからWEBメディア作りにもトライしたい方に最適なサイトです。
詳細な情報知りたい方は、まずはお気軽にお問い合わせください。