fbpx

副業のメリット・デメリットとは?おすすめの副業と稼ぐ方法について解説

この数年において、日本でも働き方が多様になり、副業やサイドビジネスに興味を持つ人も増えてきています。

隙間時間や特定のスキルがある方であれば、それらを有効活用しながら稼ぎたいと思う人も多いでしょう。

そこでここでは、おすすめの副業から安全に始める方法、メリットデメリットについて解説します。

おすすめの副業

副業を実際に始めたいと思っても、まずは何から始めたらいいのかわからない方も多いでしょう。

副業はどんな内容か、どれくらいの規模感の収入を狙うかによっても大きく異なります。

その中で、誰でも比較的簡単にトライできるものとしては、下記のような候補が考えられます。

・クラウドソーシング
・ポイントサイト
・スキルや技術の販売や講師業
・WebサイトやECサイトの運営

・クラウドソーシング

まずは最も簡単で、需要が一定しているものとして代表的な副業は、クラウドソーシングサービスの利用です。

クラウドソーシングサービスとは、企業はインターネットを介して、業務を外注・委託するプラットフォームのことです。

クラウドワークスランサーズなどが、代表的なサービスになります。

プロフィールを作成してすぐに仕事を探すことができるため、スピーディーに副業にトライできます。

・ポイントサイト

ポイントサイトは、アンケートへの回答や金融機関の口座開設などを行うことで、コンビニなどの店舗で利用できるポイントが得られるというサービスです。

一つ一つの報酬は少ないものの、非常に簡単で開始しやすく、お小遣い稼ぎ程度としては非常に優秀な副業となる可能性があります。

Amazonや楽天市場、電子マネー決済サービスと連携したものも多いため、普段からそれらのサービスを利用する人は、まずはポイントサイトから開始してもいいかもしれません。

・スキルや技術の販売、講師業

イラストやデザイン、プログラミング、営業ノウハウ、特定の趣味やレジャーに特化したスキルなど、どんな人でも「他の人にはないスキル」というのは意外と持っているものです。

それらは、見せ方次第では大きく稼げるポテンシャルを秘めています。

ココナラストアカnoteの有料記事などで、あなたが得意としているスキルや知識を欲しがってくれる人が見つかるかもしれません。

まずはニーズがありそうか確かめてみて、実際に見込めそうであれば気軽にチャレンジしてみましょう。

・WebサイトやECサイトの運営

アフィリエイトサイトや、ECモールアカウントの運営も、手軽にチャレンジできる副業の一つです。

上記と比べるとやや収益を得るまでに時間がかかることもありますが、ある程度軌道に乗れば、かなりの収入を得られることも珍しくありません。

情報発信やコツコツと毎日作業していきたいという方には、最適な副業案件となります。

ある程度まとまった初期費用を用意しているのであれば、サイトやアカウントの買収は最も確度が高く、スケールも大きな副業を得やすい選択肢です。

興味がありましたら、一度こちらの案件一覧をご覧いただき、どんなサイトやアカウントがあるかを見てみてください。

また、副業として事業を買収されたお二方のインタビューもありますので、合わせてご覧ください。

【関連記事】

ECサイトを買収された山下さん 「とても感動した!」サイト買収の精神的なストレスが全くなかった

Webサイトを買収された向井さん 【会社員×副業】起業・独立のスタートとしてサイト買収へ!

副業を安全に始める方法

以前に比べて、今やかなり副業は一般的なものとなり、多くの人に認知される存在になりました。

一方で、全ての人が手軽に副業にチャレンジできるかというと実はそうではなく、多少のリスクが懸念されるケースがあります。

副業を安全に開始するためには、下記のポイントを念頭においておくといいでしょう。

・会社員であれば、就業規則含む会社のルールを確認しておく
・相場より明らかに高収入な案件は避ける
・まとまった事業資金や初期投資など、いわゆる元手が必要な事業は避ける

まず副業で最もトラブルになりやすいのは、本業(会社員であれば、勤めている会社)との関係性です。

最近では「副業OK」という会社は増えてきましたが、まだ副業は一切認めないという会社も多く残っています。

「みんなやっているし大丈夫」という感覚で始めると、後々大きなトラブルにつながりかねません。

しっかりと会社のルールを確認し、明文化されていなければ然るべき担当者に確認をとってから副業を始めるようにしましょう。

また、相場より明らかに高収入な案件は、詐欺や違法行為に巻き込まれる可能性があります。

誰でも簡単に高収入という仕事はあり得ないので、最初から着手しないでおくことをおすすめします。

自分のライフスタイルやスキルに合った副業は、収入を増やしてくれる素晴らしい存在です。

ですが、もし副業で損失を出してしまった場合、誰もその補填をしてくれるわけはなく、全て自己責任となります。

副業を一から開始するといった場合、なるべく元手が数万円程度までで収まるものを選ぶことでリスクを大きく低減させることができます。

副業で稼ぐ方法

副業は誰でも手軽にトライすることができますし、資格や元手が不要な案件もたくさん存在します。

一方で、なかなか思ったような結果が出ずに、開始してすぐにやめてしまう人も多いです。

どんな副業を選択するかにも大きく変わりますが、原則副業は「開始後すぐに稼げるようになる」というものはほとんどないと考えておきましょう。

つまり副業でまとまった金額を稼ぐためには、何よりも継続していくことが重要となります。

隙間時間や本業の休みの時間を割いてまでトライしている中、結果が出ない状態は苦しいことです。

ですが、多くの人が稼げないまま離脱してしまっている以上、そこで踏ん張れるかどうかが副業で稼ぐ上での分岐点となるのかもしれません。

コツコツと続けていけば、大きな成果にもつながる可能性もあります。

また、副業で経験した業務によって、本業にも活かせるスキルや能力が身に付くこともあります。

短期間で諦めてしまわず、粘り強く取り組むといいでしょう。

副業のメリット

最後に改めて、副業のメリットとデメリットを一覧形式でまとめます。

副業はスケールの大きかさから業務の内容まで様々なものがありますが、共通する利点としては下記のポイントが挙げられます。

・少額であっても収入を増やすことができる。
・趣味や得意な分野に特化することもでき、充実感が得られる。
・本業とは異なる実務に触れることで、新たなスキルや能力が身に付く。

副業の最大のメリットとしては、やはり収入が増えることです。

本業で得られる収入に上乗せする形である程度の金額を手にすることで、脱サラや起業を考えている方は、かなり余裕を持って進めることができます。

また、副業は隙間時間の活用や趣味・得意分野の収益化にも非常に適しているものです。

額は小さくても、休日に楽しむ趣味や好きなことで稼ぐことは、非常に有意義で充実した時間になります。

精神的な幸福感も得られやすいのは、副業の隠れた利点といえるかもしれません。

さらに、たとえ小さな収入を得る副業であっても、お金を得ている以上、それは立派な仕事です。

本業とは一味異なる体験をすることで、新たなスキルが得られたり、自分になかった能力を身につけるチャンスとなります。

しっかりと調査した上で粘り強く副業を続ければ、様々な側面で人生を豊かにしていけるでしょう。

副業のデメリット

対して、副業のデメリットとしては、下記のポイントが挙げられます。

・本業との兼ね合いに注意しないと、本業に支障が出たり関係性が悪化したりする。
・休日や本業後の時間を副業の稼働に当てることで、健康面でのリスクが生じる。
・長期的なスパンで取り組まないと、時間やコストを奪われるだけで終わってしまう可能性もある。

副業にトライする上で最も重要なことは、副業はあくまで副業として、オープンに取り組むべきです。

勤めている会社に隠れてやっていたり、本業を疎かにしながら副業に没頭したりということは、非常にリスクが高い行為となります。

本業に支障が出てしまうことは、副業における最大のデメリットとなりますので、くれぐれも注意しましょう。

収入の増加を狙っての働きすぎ・オーバーワークも、決して珍しいことではありません。

働き過ぎで健康を害してしまうと元も子もないので、焦る気持ちを抑えて自分のペースでコツコツと続けましょう。

反対に、あまりにも短期間で辞めてしまうと、そのための時間的なコストや初期投資などは全て無駄になってしまいます。

思いつきで動かずにしっかりと調査した上で、本業を含めた日々の生活とのバランスを見極めながら開始することが重要です。

まとめ

副業は誰でもトライすることができ、成功すると、本業を追い越すレベルの収入につながることもあります。

ですが、やはり大きく稼げる人というのは一部ですし、多くの人が稼げないうちに諦めてしまっているというのも紛れもない事実です。

まずは本業や自身の健康面、ライフスタイルなどとバランスをとりつつ、無理なく開始してみるといいでしょう。

最初のステップとしては月数万円ほど稼ぐことを目標にするといいと思います。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

エベレディア株式会社 代表取締役会長 中島優太

日本唯一の「サイトM&Aアドバイザー®」
エベレディア株式会社 代表取締役会長

中島優太

著書に「超入門! サイトM&A1年目の教科書 -売却編-」。サイトM&A業界の不親切に疑問を持ち、2016年5月に親切丁寧に売買仲介する「サイトマ」を創業。取引累計額10億円以上、300件以上を直接対面で仲介(2021年12月時点)。NHKクローズアップ現代プラスに専門家としてコメント。2019年アメリカはシリコンバレーにて講演。新聞、ラジオ、ビジネス雑誌に多数掲載。

詳しくはこちら

  • サイトを売りたい方。30秒でおわる無料査定実施中!
  • サイトを買いたい方。無料メルマガで、非公開案件配信中!
  • 今すぐ新着サイトをチェックする。質の良い案件を豊富にご用意!
  • オンラインでも実施中!無料個別相談会。サイト売買で失敗しないための個別相談。

お問い合わせ・ご相談など
お気軽にご連絡ください!

お電話でのお問い合わせ

0120-966-862

通話料無料
携帯・PHS OK

受付時間/9:00~18:00 年中無休
(GW一部期間・お盆期間・年末年始を除く)
折り返しにつきましては、翌営業日の対応となります。

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム