ECサイトの作り方を徹底解説。構築の流れと作る際の注意点

ECサイト作り方イメージ

サイト運営を検討中の方にとって、ECサイト運営はアフィリエイトサイトと並び非常に興味をそそられるものではないでしょうか。

アフィリエイトサイトのコンテンツは作れそうにないので、「実際に商品を売りたい!と」考えている方もいるでしょう。

ここでは、ECサイトの作り方や構築方法、実際に作る上での注意点を紹介します。

これからECサイト業界に参入しようと考えている方の参考になりましたら幸いです。

ECサイトの構築方法

ECサイト構築方法イメージ

一口にECサイトといっても、その種類と規模は千差万別です。

個人で作成するオリジナル小物を販売するサイトもECサイトですし、上場企業が自社商品を販売するサイトもECサイトです。

つまり、ECサイトはこう作りましょう!という構築方法もかなり多岐に渡るのが実情です。

大手ECサイトは、決済機能やセキュリティ・会員登録機能などなど、必要な機能も多く、大量のユーザーニーズに対応する必要がありますよね。

そのため大企業が大々的に運営しているようなECサイトは、一からオリジナルのプログラミングで構築がされていることがほとんどです。

上記はいわゆる「フルスクラッチ開発」と言われる手法なのですが、当サイトをご覧の方はこういった方法に興味があるケースは少ないと思います。

よって、ここでは様々なECサイト構築方法の中でも、個人・小規模で資金を抑えてスタートできる下記の3パターンの方法にフォーカスを当てます。

①無料ASPカートサービスによるECサイト
②有料ASPカートサービスによるECサイト
③ECモールへの出店

それぞれもう少し踏み込んで解説します。

①無料ASPカートサービス

ECサイト無料ASPイメージ

アフィリエイトビジネスをされている方にはお馴染みのフレーズだと思いますが、ASPとはApplication Service Providerの略語です。

日本語に言い換えると、ソフトウェアやソフトウェア稼働環境を自身が持たなくても気軽に利用できるサービスのことです。

あなた自身がサーバーを借りる必要もなく、特別な知識がなくても運営できるので、簡単に始められる方法の一つです。

一方、無料ASPで作成したECサイトは、デザイン性やカスタマイズ性についてはやや制限がかかりがちな側面があります。

代表的な例としては、登録費用・月額費用なしで利用できるBASEがこのASPサービスに該当します。

積極的にTVCMなども展開されているので、聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?

BASEは月額費用・登録費用は不要ですが、商品が売れるごとに手数料として6.6%+40円が発生します。

ある程度ECサイトが育てばこの手数料が最大のデメリットになりますが、軌道に乗るまでの間月額費用無しで利用できるのは大きなメリットになります。

また、多少の制限があるものの、様々なテンプレートが用意されたいるため、知識ゼロでもスタート可能です。

まずはECサイトに初めて参入する方はこちらから初めて見るのがいいかもしれません。

BASEであれば、第三者への譲渡も可能なので、育てた上での売却を検討されている方にも最適です。

②有料ASPカートサービス

ECサイト有料ASPイメージ

同じASPサービスでも、月額利用料を支払うことでより魅力的な機能が使えたり、手厚いサポートが受けられたりするサービスも存在します。

こちらの代表的な例としては、近年世界的に利用者が増加中のShopifyがあります。

Shopifyは初期費用は0円、月額利用料金は販売ボリュームに合わせて、29USD・79USD・299USDの中から選択可能です。

Shopify独自の決済機能であるShopifyペイメントを利用すると、決済手数料を3.25〜3.9%まで削減することができます。

BASEの6.6%+40円と比べると、ランニングコストにかなりの差が出てくるのがお分かりだと思います。

また、ShopifyはBASEでは対応していないApple PayやGoogle Payなどの決済方法にも対応しています。

さらに、WordPressによく似たテーマエディタでデザインのカスタマイズも非常にやりやすいです。

より本格的なECサイト運営をしたいのであれば、初めからShopifyを利用するのも有効だと思います。

ちなみに、国内の代表的な有料ASPカートサービスとしては、Makeshopなどがあります。

こちらは登録費用11,000円、月額利用料11,000円必要ですが、決済手数料は3.14%です。

販売ボリュームや習熟度に合わせて、最適なサービスを選択することがECサイト運営において非常に重要となります。

なお、ShopifyもBASEと同じく、第三者への譲渡が可能です。

近年は当社でもShopify案件も増加傾向なので、売却を希望されている方は検討しておくべきでしょう。

③ECモールへの出店

ECサイトECモール出店イメージ

ECモールとは、普段皆様が利用されているAmazonや楽天市場などのプラットフォームのことを指します。

ASPサービスを用いたECサイトのように、自ら作業して作成するわけではないため、出品すること自体はそこまでハードルが高くありません。

ですが、当然のことながら大手のECモールになればなるほど販売者も多くなるため、差別化が非常に難しいです。

一方で自ら作成したECサイトでは到底得られないほどの高い集客力があります。

商品選びと価格設定が運営成功の可否を分けるでしょう。

また、Amazonではカテゴリによって異なる販売価格の8~45%の手数料を支払う必要があります。

この支払い手数料は、販売する商品によってはかなり大きなものになります。

よって自社商品を販売したいという場合には、ASPを用いて自前で作成する方が適しているケースも考えられます。

なお、Amazonの販売アカウントは譲渡可能ですが、楽天・Yahoo!ショッピングの二つに関しては規約上譲渡ができません。

運営して最終的には売却することを考えられている方は、十分にお気をつけください。

ECサイト構築の流れ

ECサイト構築の流れイメージ

ECサイトを構築・作成するというフレーズを聞くと難しそうな印象を持ってしまいがちです。

しかし、ECサイトを作ることは上記を見ていただければお分かりの通り、簡単な作業で済むケースも多いです。

ですが、しっかりと継続して収益を上げられるECサイトにするためには、工夫して進めなければなりません。

ECサイト構築の流れをまとめると下記のようになります。

1.商材の選択・販売ターゲットの明確化
2.どのプラットフォームを用いてECサイト・アカウントを作成するかを選定
3.商品の画像や販売ページデザインを編集
4.小規模からテスト販売をスタート

何よりも大切なのが、まずは自社・個人のリソースを棚卸し、「誰に」「何を」販売するのかを明らかにしておくことです。

この部分があやふやになってしまうと、非常に売れにくい環境で戦ってしまうことにもなり得るので、非常に重要やポイントです。

戦略的にECサイトの設計図を描けてからプラットフォームの選定を行うことで、機能面でのエラーや勘違いのリスクを抑えることができます。

気を付ける要素としては、

1,必要なサポートの有無

2,販売手数料

3,フレキシブルに展開が可能か

この3点を中心に考えてください。

特に将来的にスケールした段階で、移管や売却などを含めてどのような対応が取れるかはあらかじめ確認しておきましょう。

ネットショップ、ECサイトの譲渡に関しては、下記の記事も合わせて参考にしてみてください。

【関連記事】ヤフー&楽天ショップ、アマゾン、eBayは譲渡可能か?

また、ECサイトではユーザー(顧客)一人一人に営業をかけるわけにはいかないので、商品の画像やデザインも大きく販売力を左右します。

綺麗にまとめれば売れるわけではありませんが、PRしたいポイントや魅力などを十分に伝えられるよう、他社のものを研究する作業も必要になるでしょう。

それらが揃った段階で、少しずつテストをしながら運営の感触に慣れていくのがベストだと思います。

ECサイトを作るうえでの注意点

ECサイト注意点イメージ

ECサイトの運営を開始するにあたって、ついついサイト構築に気が向いてしまうと思います。

ですが、大事なのはサイトを作ることではなく、顧客の欲しがるものをネットで販売することです

在庫の管理と保管、商品仕入れのタイミング、梱包・発送の手配をどうするか等が顧客の満足度に大きく関わります。

サイト上を綺麗に整えることも大切なことですが、そこばかりに意識を向けないように気をつけておきましょう。

さらに、顧客からの問い合わせやクレームを行う、カスタマーサポートのリソースも確保しておいてください

実績がないうちはとにかく信用性をいかにつけるかが勝負ですので、こういった細かなところが疎かにならないようにするべきです。

またECサイト上では、顧客のクレジットカード情報や個人情報を取り扱う機会が増えます。

信頼できる大手のASPなどでは心配ありませんが、自社でカスタマイズを進める際など、しっかりと情報セキュリティに気をつけておきましょう。

もし万が一情報の漏洩が起きてしまえば、売れ行きが悪化するどころの騒ぎではなくなります。

情報管理にはくれぐれもご注意ください。

まとめ:ECサイトはすぐに開始できる。まずは無料ASPでのテストがおすすめ

ECサイト業界は年々拡大傾向にあると言われており、当社サイトマで取り扱うECサイト案件も近年増加してきています。

それだけ大きなチャンスが眠っている分、ライバルとなる存在も多い市場だといえると思います。

リソースが少ない中で大々的にスタートするのは難しいので、まずは無料のASPから初めて見るのがいいのではないでしょうか。

トライしてみて、感触が良ければ有料のサービスに切り替えていく流れが最適です。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

エベレディア株式会社 代表取締役会長 中島優太

日本唯一の「サイトM&Aアドバイザー®」
エベレディア株式会社 代表取締役会長

中島優太

著書に「超入門! サイトM&A1年目の教科書 -売却編-」。サイトM&A業界の不親切に疑問を持ち、2016年5月に親切丁寧に売買仲介する「サイトマ」を創業。取引累計額15億円以上、400件以上を直接対面で仲介(2024年10月時点)。NHKクローズアップ現代プラスに専門家としてコメント。2019年アメリカはシリコンバレーにて講演。新聞、ラジオ、ビジネス雑誌に多数掲載。

詳しくはこちら

  • サイトを売りたい方。30秒でおわる無料査定実施中!
  • サイトを買いたい方。無料メルマガで、非公開案件配信中!
  • 今すぐ新着サイトをチェックする。質の良い案件を豊富にご用意!
  • オンラインでも実施中!無料個別相談会。サイト売買で失敗しないための個別相談。

お問い合わせ・ご相談など
お気軽にご連絡ください!

お電話でのお問い合わせ

0120-966-862

通話料無料
携帯・PHS OK

受付時間/9:00~18:00 年中無休
(GW一部期間・お盆期間・年末年始を除く)
折り返しにつきましては、翌営業日の対応となります。

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム